PR

【結婚に対する不安】結婚したらしばられる?我慢しなくちゃいけない?

アラフォー婚活

アラフォー婚活女性が結婚に対して抱いている様々な不安な思い。

実際はどうなのか?というのをシリーズで書いていきたいと思います。

結婚したいと思いつつ、こういう不安な思いで足踏みしてしまっている方が、望む未来に向かって前向きになってくれることを祈っています。

さて、今回の記事では、「束縛されるんじゃないか?」ということについてです。

結婚とは、しばられること?我慢しなくちゃいけないこと?

まずはこちらの友美さんの記事から。
『結婚とは?という問いに、結婚のモヤモヤを書き出してみたら…「しばられる」「我慢する」「...』
この投稿をInstagramで見る                       伊藤友美|アラフォーアラフィフ専門婚活カ…
思ってたな〜
思ってました!
とくに、
  • 束縛されて自由がなくなる
  • 色々なことを我慢しなくちゃいけない

みたいなことを思っていたと思います。

それまで見てきたこととしては、職場の既婚男性が
  • 嫁が飲みに行くのをいい顔しない
  • 結婚したらしばられる

みたいなことを言っているのを聞いたり、

学生時代の女友達が結婚後は付き合いが悪くなったり

母が外に働きにいかせてもらえなかったり、お金の面で我慢しているようにみえたり

でしょうか。

自身や友人が、当時つきあっていた彼から束縛されて、とっても不自由な思いをした(不自由そうに見えた)

なんていうのもあるかもしれないですね。

そういう人を望まなければいい!

そういう人を望まなければ良いと言えばそのひと言で終わってしまうのですが…

まず、職場の既婚男性は、それを自慢で言ってます。(もちろん、本当につらい思いをしている方もいると思いますが)

よーく観察していると、意外に嬉しそうに話していたりします(笑)
奥様から何も言われなくなれば、
  • 嫁は子供のことばっかり…
  • どーせ俺のことはATMとしか思ってないんだ…

とか言い出します。

ただの構ってちゃんです(笑)

結婚した友達も、今は旦那さんとの時間のほうを大事にしたいからそうしているだけです。

30歳前後で結婚したのであれば、10年くらいすると、子供の手が離れて、遊ぼ〜!と言ってきます。

母もそうしたかっただけです。

昔は便利家電なんてなかったから、家事も時間がかかったので、父に束縛されていたのではなく、単純に難しかっただけです。

私の母もお金の面で苦労しているようにも見えましたが、単に節約家だっただけみたいです。今では、全くお金に困っている様子がありません。

若い頃の束縛も、若さゆえ、ではないでしょうか。

大人になれば、自分の思い通りにならないことが増えて相手の事情も考えられるようになるのではと思います。

ひどすぎるのであれば、お付き合いしなければ良いだけですからね。

すべては幻想

というわけで、全て幻想でした(笑)

誰だって、しばられて、我慢しなくちゃだったら結婚したいなんて思わないですよね。

それ以上に得られるものがあると思っているから結婚したいと思うのではないでしょうか。

確かに、ひとりの時よりは自由は減ると思います。

でも、全く制限のない自由って面白くないし、誰かと調整しながらうまくやっていく、というところに面白みがあるのだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました